通信学習舎・松平勝男さんの「左脳型速読術」って
マジなのかなあ?
日本語はもちろん英語の試験などでも速読法が使える様に
その活用の仕方を具体的に解説したマニュアルって、
本当ならヤバいでしょ?
普通あり得ないよね?
でも、ネットでの評価を見てもクレームとかは見当たらないし
うーん、どうなんだろう?
単に早く読めるようになるだけでなく、読解力もアップし、
知識や内容をしっかりと脳にインプットさせることが出来るから
一度覚えた事は忘れなくなるんだって。
初めて知った時は疑っていたけれど
信じてもいいかも。
楽しみだな~
・
・
・
・
・
・
・
なんだか近頃、街路樹が公園の樹木よりも乾期によく耐える理由は「水道管の漏れ」の事が気になっているの…。
それじゃ近いうちに書きますね。